夏の観戦も油断大敵!熱中症予防は「見る側」も徹底しよう - スポーツ観戦時の水分補給対策と大学生の実態調査

2025-08-06
夏の観戦も油断大敵!熱中症予防は「見る側」も徹底しよう - スポーツ観戦時の水分補給対策と大学生の実態調査
朝日新聞デジタル

夏のスポーツシーズン到来!学校や部活動での熱中症対策は周知の事実ですが、スポーツ観戦時の熱中症対策は十分でしょうか? 実際に、観戦者も熱中症のリスクにさらされています。就実大学 飯田智行教授(健康科学)らの研究チームが2021年に発表したアンケート調査結果によると、大学生の多くがスポーツ観戦中に適切な水分補給をしていない実態が明らかになりました。

観戦者も熱中症リスク!

炎天下でのスポーツ観戦は、選手だけでなく観客にとっても過酷な環境です。日差しを浴びながら長時間同じ場所にいると、体温が上昇し、脱水症状を引き起こす可能性があります。特に高齢者や子どもは体温調節機能が未発達なため、より注意が必要です。

大学生の水分補給実態調査

就実大学の研究チームは、夏季のスポーツ活動中と観戦中に何を飲むかについて、大学生を対象にアンケート調査を実施しました。その結果、スポーツ活動中には水やお茶を飲む人が多い一方で、観戦中にはジュースや清涼飲料水を飲む人が多いことが判明しました。また、水分補給を全くしないという大学生も少なくありませんでした。

ジュースや清涼飲料水は糖分やカフェインを多く含むため、水分補給としては適していません。特に、スポーツ観戦中は大量の汗をかくため、水やお茶など、糖分やカフェインを含まない水分をこまめに補給することが重要です。

熱中症予防のための対策

スポーツ観戦の際、熱中症を予防するためには、以下の対策を心がけましょう。

  • こまめな水分補給: 水やお茶などを、喉が渇く前に定期的に飲む
  • 帽子や日傘の使用: 直射日光を避け、体温の上昇を抑える
  • 日陰の確保: できるだけ日陰で休憩する
  • 通気性の良い服装: 汗をかきやすく、体温調節がしやすい服装を選ぶ
  • 体調管理: 体調が悪い場合は、無理をせず観戦を控える

まとめ

夏のスポーツ観戦は楽しい思い出作りに最適ですが、熱中症には十分注意が必要です。観戦者も「見る側」として、熱中症予防対策を徹底し、安全にスポーツ観戦を楽しみましょう。今回の調査結果を参考に、水分補給の習慣を見直してみてはいかがでしょうか。

おすすめ
おすすめ