未来型コンビニエンスストア「Real×Tech LAWSON」が誕生!ローソン高輪ゲートウェイシティ店で、リアルとテクノロジーが融合した新たな体験を提供

2025-08-10
未来型コンビニエンスストア「Real×Tech LAWSON」が誕生!ローソン高輪ゲートウェイシティ店で、リアルとテクノロジーが融合した新たな体験を提供
MD NEXT

ローソンが手がける未来型コンビニ「Real×Tech LAWSON」とは?

2025年6月23日、ローソンが新たな挑戦として「Real×Tech LAWSON」(リアル×テック ローソン)の1号店をオープンしました。場所は、KDDIの新本社「TAKANAWA GATEWAY CITY」内のオフィスビル6階に位置する「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」です。 この店舗は、「リアルな温かみとテクノロジーの力を融合させた店舗」をコンセプトとしており、従来のコンビニエンスストアの枠を超えた、革新的な体験を提供することを目指しています。

Real×Tech LAWSONの主な特徴

* **テクノロジーを活用した顧客体験の向上:** 最新のテクノロジーを導入し、顧客の利便性を高めるサービスを提供します。具体的には、AIを活用した商品提案や、キャッシュレス決済の多様化などが挙げられます。 * **リアルな温かみを重視した店舗デザイン:** テクノロジーの導入だけでなく、木の温もりを感じられるデザインや、心地よい空間作りにも力を入れています。顧客がリラックスして買い物ができる環境を提供することで、店舗への愛着を深めてもらいます。 * **店舗運営の効率化:** AIやIoTなどの技術を活用し、在庫管理や人員配置を最適化することで、店舗運営の効率化を図ります。これにより、顧客へのサービス向上とコスト削減の両立を目指します。

高輪ゲートウェイシティ店の立地

TAKANAWA GATEWAY CITYは、最先端の技術が集積するオフィスビルであり、多くのビジネスパーソンや地域住民が利用します。この立地を活かし、Real×Tech LAWSONは、多様なニーズに対応できる、未来型コンビニエンスストアとしての役割を担います。

ローソンの新たな挑戦

ローソンは、今回のReal×Tech LAWSONのオープンを通じて、コンビニエンスストアの新たな可能性を追求していきます。テクノロジーとリアルを融合させ、顧客に新たな価値を提供することで、競争の激しいコンビニエンスストア業界において、さらなる成長を目指します。 この店舗が、今後のコンビニエンスストアのあり方を示す、重要なモデルケースとなることが期待されます。 (構成・文/流通ジャーナリスト 梅澤 聡)(月刊マーチャンダイジング2025年8月号より転載)

おすすめ
おすすめ