「テンポ経営」で実現する持続可能な成長!健康経営EXPOで初出展 - ピーペック株式会社
2025-08-01

時事ドットコム
多様な「テンポ」を活かす、未来型経営モデル「テンポ経営」
一般社団法人ピーペックは、「病気があっても大丈夫」と言える社会の実現を目指し、2025年9月10日(水)~12日(金)に幕張メッセで開催される「第7回 健康経営EXPO[秋]」に初出展いたします。本展示会では、近年注目を集める新しい経営モデル「テンポ経営」をご紹介し、企業が持続的に成長するためのヒントを提供します。
「テンポ経営」とは、個人と組織がそれぞれの「テンポ(リズム)」を理解し、尊重することで、変化に柔軟に対応し、共に成長し続けることを目指す経営モデルです。従来の画一的な経営手法とは異なり、従業員の個性や多様性を最大限に活かし、組織全体のパフォーマンス向上に繋げます。
健康経営EXPOでの展示内容
- 「テンポ経営」のコンセプト紹介: なぜ「テンポ」が重要なのか、その根拠と具体的な事例をご紹介します。
- 「テンポ診断」の体験: 従業員の「テンポ」を可視化し、個々の特性に合わせた働き方を実現するためのツールです。
- 「テンポ経営」導入事例のご紹介: 実際に「テンポ経営」を導入し、成果を上げている企業の事例をご紹介します。
- 個別相談会: 貴社の課題やニーズに合わせて、「テンポ経営」の導入方法や効果について個別にご相談いただけます。
「病気があっても大丈夫」と言える社会へ
ピーペックは、健康経営を推進することで、従業員の健康増進だけでなく、企業の生産性向上、優秀な人材の確保にも貢献できると信じています。「テンポ経営」は、従業員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働ける職場環境を実現するための強力なツールです。
本展示会では、「テンポ経営」を通じて、貴社の健康経営を次のレベルへと引き上げるための新たな可能性を発見していただけることを願っております。ぜひ、ピーペックのブースにお越しください。
一般社団法人ピーペック
代表理事:宿野部 武志
所在地:東京都世田谷区
ウェブサイト: [ここにウェブサイトのURLを挿入]